新たな地域防犯の取り組みとして市民ランナーのみなさーんらが黄色いシャツを着用して市内を回る「パトロールランウォーク」事業をスタート by 横須賀市さーん
でもって、「パトロールランウォーク」は、市民のみなさーんが日常生活の中でジョギングや散歩をしながら気軽に取り組める防犯ボランティアってことで、不審者や不審車両などを見た際の通報や、地域の見守りで犯罪抑止を図るってことなんだって。でで、実は、こうした「ながらパトロール」の取り組みは各地で広がってんみたいで、川崎市内のボクシングジムさーんなどでは、ボクサーのみなさーんが「防犯パトロール」と書かれたビブスを着てランニングして、地域の安全を見守る「防犯ロードワーク」が行われてんだと。チェリーさんちの周りでもやってんんのかなあ?ででで、横須賀市さーんでは登録のため、4月から18歳以上の市民のみなさーん500人を募集したところ、1カ月で埋まっちゃったってことみたいで、登録者のみなさーんには「Patrol」などと書かれた黄色のTシャツが渡され、これを着てランニングなどをしてもらうそうですぞ。健康にもいいですなあ。
| 固定リンク
« 横浜市中区の今はなき老舗洋食店「梅香亭」さーんのハヤシライス | トップページ | 切手の多彩な魅力を紹介する「STAMP─SHOW2024 in横浜 楽しい切手展」 in かながわ県民センター »
コメント