« 全国の信用金庫が連携した地域活性化事業の神奈川県内第1弾として、座間市の花ヒマワリの種を配合したクラフトビール「ZAMAひまわりエール」 | トップページ | はまの緑区のダイエー十日市場店さーんによる移動販売を開始! »

3月 31, 2023

新しい横須賀土産として、純米大吟醸「よこすか無双龍」が明日4月1日、発売

で、愛川町の半原水源地と横須賀を結んだ「軍港水道」は100年以上の歴史があり、ゆかりの深い愛川町の蔵元「大矢孝酒造」さーんが醸造したってことみたいですな。でで、後味のキレの良さがあるってことで、横須賀らしく刺身など魚料理に合うそうで、チェリーさんのご主人にも合ってますかなあ。ででで、年度の変わりで、お酒を飲む機会も増えるかも?しれませんけど、まあ、ほどほどに!

|

« 全国の信用金庫が連携した地域活性化事業の神奈川県内第1弾として、座間市の花ヒマワリの種を配合したクラフトビール「ZAMAひまわりエール」 | トップページ | はまの緑区のダイエー十日市場店さーんによる移動販売を開始! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 全国の信用金庫が連携した地域活性化事業の神奈川県内第1弾として、座間市の花ヒマワリの種を配合したクラフトビール「ZAMAひまわりエール」 | トップページ | はまの緑区のダイエー十日市場店さーんによる移動販売を開始! »