« メタバース(仮想空間)上で車両を販売する実証実験 by 日産自動車さーん | トップページ | 家系ラーメンの元祖「家系総本山 吉村家」さーんが移転 »

3月 10, 2023

1936年建築の旧鎌倉図書館が、学童施設「放課後かまくらっ子おなり新施設」として27日にオープン

で、老朽化などを理由に2014年にこの館を閉鎖しちゃって、一時は解体の危機にさらされたものの、市民のみなさーんらの要望を受け、保存・活用に方針を転換したってことなんだと。まあいわば、鎌倉の歴史のロマンに触れることのできる貴重な建物が、令和の世によみがえる!って感じですかな。でで、市役所に隣接するこの館ってことなんですけど、関東大震災で倒壊した町立図書館の再建築が財政的に難しい中、篤志家の寄付により建設され、縦長の上げ下げ窓が並ぶ洋館の壁面に瓦屋根を載せた和洋折衷のデザインとなっており、両切り妻に懸魚(げぎょ)の付いた破風板(はふいた)が設けられているのが特徴なーんだって。ででで、当初は2019年3月の完成予定だったみたいなんですけど、この春、4年遅れでの完成にこぎ着けたってことで、待ちに待った施設ってことなんですかなあ。

|

« メタバース(仮想空間)上で車両を販売する実証実験 by 日産自動車さーん | トップページ | 家系ラーメンの元祖「家系総本山 吉村家」さーんが移転 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« メタバース(仮想空間)上で車両を販売する実証実験 by 日産自動車さーん | トップページ | 家系ラーメンの元祖「家系総本山 吉村家」さーんが移転 »