小田原の漁師のみなさーんの間でひそかに食べられていたという「アンコウカレー」のレトルト商品
でもって、一昨日の10日から、小田原市内10店舗で限定販売されてんだと。でで、アンコウは全国の産地で冬季に底引き網漁で取れるようなんですけど、小田原では鍋のシーズンが終わった春先に刺し網でかかるため、年間1万トン程度が水揚げされてもほとんど値が付かないんだと。もったいなーい!ででで、アンコウカレーは以前から漁業関係者のみなさーんが「おかみさんレシピ」として考案してて、臭みを消すためにスパイスを多めに使うなど課題も多いそうなんですけど、食べてみたーい!チェリーさんのご主人の「生誕の地」の小田原でアンコウが取れておいしく食べられるんですなあ。
| 固定リンク
コメント