« 横須賀市南東部を管轄し、明治以来145年の歴史を持つ浦賀警察署が4月1日、「横須賀南警察署」に改称! | トップページ | 新しい横須賀土産として、純米大吟醸「よこすか無双龍」が明日4月1日、発売 »

3月 30, 2023

全国の信用金庫が連携した地域活性化事業の神奈川県内第1弾として、座間市の花ヒマワリの種を配合したクラフトビール「ZAMAひまわりエール」

で、全国200余りの信金でつくる「よい仕事おこしネットワーク」さーんが企画したってことなんだと。でで、種自体にくせがなく、爽やかな味に仕上がってんみたいですぞ。飲んでみたいですなあ。ででで、座間市役所に隣接する会館の食堂のほか、5月の「大凧まつり」や8月の「ひまわりまつり」でも販売され、売り上げの一部が座間市に寄付されるってことなんだと。それでも、飲みすぎには注意してくださーい!

|

« 横須賀市南東部を管轄し、明治以来145年の歴史を持つ浦賀警察署が4月1日、「横須賀南警察署」に改称! | トップページ | 新しい横須賀土産として、純米大吟醸「よこすか無双龍」が明日4月1日、発売 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 横須賀市南東部を管轄し、明治以来145年の歴史を持つ浦賀警察署が4月1日、「横須賀南警察署」に改称! | トップページ | 新しい横須賀土産として、純米大吟醸「よこすか無双龍」が明日4月1日、発売 »