« 東京都千代田区の都道府県会館9階に入居する5県の神奈川、茨城、愛知、奈良、香川の東京事務所が連携して「日本酒」を共通テーマにした展示 | トップページ | 小正月の伝統行事「どんど焼き」 in 真鶴町岩の岩海岸 »

1月 12, 2023

あっちこっちへと大忙しのチェリーさんのご主人

てなことで、昨日、朝、普段通りに職場へと出かけたチェリーさんのご主人なんですけど、お昼過ぎには東急線に乗って渋谷の方へと向かっていましたぞ。どうやら渋谷駅はチェリーさんのご主人には全く把握できないものになってて、迷子になっちゃうって感じなんだと。でで、高田馬場の方にて用を済ませ、今度は新宿へと向かったみたいなんですけど、新宿駅もごちゃごちゃしてて、それでも昔の記憶をたどれば、まあ迷子にはならないかなあ?って感じなんだと。ででで、相鉄JR直通線にてはまへ戻ってきて、区役所に行って手続きを済ませ、さらに「たぐち」さーんのところにて診察してもらい、加えて薬局にてお薬をもらって帰ってきた、チェリーさんのご主人でした。聞いていて、チェリーさんもさくらっちもレモもつかれちゃいました。

|

« 東京都千代田区の都道府県会館9階に入居する5県の神奈川、茨城、愛知、奈良、香川の東京事務所が連携して「日本酒」を共通テーマにした展示 | トップページ | 小正月の伝統行事「どんど焼き」 in 真鶴町岩の岩海岸 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 東京都千代田区の都道府県会館9階に入居する5県の神奈川、茨城、愛知、奈良、香川の東京事務所が連携して「日本酒」を共通テーマにした展示 | トップページ | 小正月の伝統行事「どんど焼き」 in 真鶴町岩の岩海岸 »