相鉄ローゼンさーんがスマートフォン決済「ペイペイ」など5種類のバーコード決済サービスを開始
で、これまではQRコードを読み取り、金額を入力する方式の決済を採用していたってことなんですけど、今回、お客さーんのスマホに表示されたバーコードを店側が読み取る「ストアスキャン方式」に変更したってことなんだと。そりゃぁあ、便利ですな。でで、なんといっても決済までの時間を短縮できるってことで、新たに4種類の決済サービス(d払い、auPAY、楽天Pay、メルペイ)を追加したってことなんだと。「ぺいぺい」は?ででで、移動スーパー「ローゼンGO」を除く、そうてつローゼン全53店舗で利用できるみたいですぞ!まとめますと、チェリーさんちのお店では使えて、チェリーさんのご主人もかろうじて恩恵にあずかることができそうなんですけど、チェリーさんのご主人のお母さんは、「ローゼンGO」なんで使えそうになく、そもそもスマホを使ってないぞ!ってことですかな
| 固定リンク
コメント