119番の日」(11月9日)にちなみ、小田原市消防本部さーんが小田原城の忍者が119番通報のポイントを伝えるPR動画「NINJA119」を公開
で、動画は3分50秒で、江戸時代の小田原城にいた忍者が気付いたら現代にタイムスリップしてしまうというコミカルなストーリーってことで、忍者が慌ててつまずいて転び「痛いでござる」と泣きべそをかいていたところ、通り掛かった市民に119番通報をかけて救急車を呼んでもらい「通報時には落ち着いて正確な場所を伝えて」と呼び掛けるってことのようですぞ。でで、全て消防職員のみなさーんが熱演し、製作費もゼロで、年内にも続編作りに意欲を見せてんだと。ででで、119番通報、落ち着いてするでござる!ってことでござる。
| 固定リンク
コメント