電動キックボードのシェアサービスが横浜・みなとみらい21地区で始まるのに合わせ、神奈川県警さーんが横浜市西区のドックヤードガーデンで安全講習会を開催
で、法的には、なんとも電動キックボードが原付と同じ扱いになる!ってことを周知し、安全運転を呼び掛けたってことみたいですぞ。でで、この電動キックボード、利便性の高さから普及が進む一方、無免許運転やヘルメットの未装着、歩道走行などが問題化しているみたいで、ナンバーや前照灯、方向指示器、ミラーなど必要な装置の不備も散見されるんだって。っていうか、いろいろと付けなくてはいけないんですなあ。知りませんでしたな。ででで、県内では電動キックボード絡みの事故は確認されていないようなんですけど、全国では重傷ひき逃げ事故も発生してんだと。まあ、そんなこんなで、今回のシェアサービスで利用者のみなさーんの増加が見込まれるってことなんで、講習会を初めて企画したそうですぞ!
| 固定リンク
コメント