丹沢湖の湖畔に建ち、児童数の減少から今春で146年の歴史に幕を下ろす山北町立三保小学校で最後の卒業式と修了式
で、この三保小、1875年、旧中川村に設立された第105番小学校が始まりってことで、三保ダム完成に伴い、1978年、湖畔に現在の校舎が建てられ、山北町では2011年から小中学校7校の統廃合を段階的に進め、三保小の廃校で小中各1校だけが残ることになっちゃうんだって。でで、1944年には386人がいた児童のみなさーんも現在はわずか10人で最後の卒業生も1人だけってことみたいですな。ででで、先生のみなさーんも児童のみなさーんも笑顔と涙で、最後、っていうか、始まりの良い門出となりましたかなあ。が、やっぱり、なんか寂しいかなあ。
| 固定リンク
コメント