開成町さーんが建設を進めている新庁舎の建物が完成
でもって、現庁舎の横に建設した新庁舎は省エネや再生可能エネルギーを活用した「ゼロエネルギービル」(ZEB)で、全国で初めて国の認証を受けた庁舎となるってことなんだと。でで、その新庁舎、鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、木造の「ハイブリッド構造」の3階建てで、延べ床面積は約3900平方メートルで、防災拠点として免震構造を採用したほか、1階を広く取ることで窓口業務のワンストップサービスが可能になるんだと。ででで、ZEBの中でも省エネと太陽光発電で79%のエネルギー消費量を削減しており、最上位に次ぐランク「ニアリー・ZEB」のカテゴリーに入り、同じ規模の庁舎の約20%のエネルギーで十分なんだって。そんでもって、今後も周辺などの整備を行い、来年5月の大型連休後の供用開始を予定してんみたいですぞ!年度内には間に合わないんですな。
| 固定リンク
コメント