体の接触やドリブルを禁じ、大人からおこちゃまのみなさーんまでが一緒に楽しめるよう考案された「ストリートハンドボール」を体験するイベント in 相模原市立南大野小学校
で、ストリートハンドボールの公式イベントは県内初ってことみたいですな。でで、チェリーさんが小耳にはさんだところによりますと、ストリートハンドボールっていうのは、2006年、デンマークで誕生し、通常のハンドボール競技に比べ、ボールが小さく、コートも狭く、最大3歩まで歩け、シュートブロックやパスカットもできるってことなんですけど、体の接触は禁止され、選手からボールを奪うことはできないんだって。っていうか、そもそものハンドボールのルールを知らないんですけど?ででで、チェリーさんのご主人、「ボール」といえば「ハイボール」になっちゃいますからなあ?だめだ、それじゃあ!
| 固定リンク
コメント