商圏の変化を捉え「鵠(くぐい)の宵待ち市」と銘打ったイベント presented by 海岸近くの別荘地を背景に発展した神奈川県藤沢市の鵠沼海岸商店街さーん
でもって、今日と明日17の両日の夜、初開催すんだと。でで、この商店街は約180店舗で構成され、藤沢市内の商店街で2番目の規模ってことみたいで、「海に続く商店街で感じる、懐かしくて新しい湘南の風情」をテーマに、各店の店頭に、当てくじや輪投げ、射的、ラムネやたこ焼き、焼き鳥、綿あめなどの露店がお目見えし、定番のビンゴ大会も行われ、昔ながらの風情が残る商店街を舞台に夜市のムードを盛り上げていくそうですぞ!楽しそうですなあ。ででで、この辺り別荘地だったみたいで、だんだん富裕層が住む屋敷街、一戸建て住宅街へと変遷してるようで、商店街もずいぶん様変わりしてるってことで、ならば、どーんなお店があるのかなあ?
| 固定リンク
コメント