箱根湿生花園内にこのほど、緑あふれる空間でほっと一息つけるカフェ「森のカフェHAKONE」がオープン!
でもって、売店を改装して昨年11月にオープンしたみたいで、ガラス張りの店内にはヤシの木やモンステラといった観葉植物が置かれ、湿生植物が展示される園内とは異なる雰囲気が楽しめるんだと。でで、ソファやカウンターなど約30席が設けられた空間にはジャズなどの音楽が流れ、地元産の野菜・果物を使った軽食やスープ、園内で育てたオーガニックハーブのお茶などが味わえるってことで、落ち着きそうですなあ。ででで、植物が枯れるために毎年閉園する12~2月の冬季の活用策も課題となっていたみたいで、ならばと、昨年春からイチゴの端境期に収穫できる品種の栽培を開始し、カフェは通年営業とし、一年中収穫できるイチゴ品種「箱根りりか」を使ったサンドイッチなどを提供したりもしてんだと。まあ、「ウッド」りする空間ってことですな。
| 固定リンク
コメント