用途によって形をさまざまに変える紙をテーマにした個展 in 三浦市南下浦町上宮田の音楽教室「ムジカ・ソアヴェ」
で、入場無料ってことで、「紙の収集が大好き」という三浦市在住のデザイナー小木久美子巨匠がコレクション約80点を紹介してんだと。チェリーさんもさくらっちも「紙」は大好きで、あっという間にちぎってぼろぼろにしちゃいますぞ!でで、三浦半島の商店で昭和後期に使われていたものを中心に、約40種の包装紙や紙袋を展示してんそうで、多くが閉店した横須賀市内のたばこ販売店から5年ほど前に譲り受けたといい、レトロなデザインが目を引くみたいですな。ででで、紙幣やポストカードを使った小木さん制作の立体作品も並んでんそうで、「ほうそう」ですか?なつかしい感じなのかなあ?
| 固定リンク
« 秦野市の手打ちそば店「石庄庵(あん)」さーんにて年に2度開花する「十月桜」が秋空の下で淡い紅色の花を開き、見頃 | トップページ | 広島県尾道市を拠点にする「せとうちSEAPLANES(シープレーンズ)」さーんが運航する水陸両用の飛行機が飛来し、初めて横浜港内に着水 »
コメント