小田急線鶴巻温泉駅南口の整備が終わり!
で、1983年度の都市計画決定から35年ってことで、まちづくりのスタート地点にたったようですぞ!でで、この整備では、駅舎をリニューアルし、南口改札を陸橋に移設するとともに、全長100メートルのペデストリアンデッキ(歩道橋)と接続させ、エスカレーターとエレベーターを上下線ホームに1カ所ずつ設置し、広場にはバスロータリーとタクシー乗り場を設け、8月中旬にも北口からバス路線の一部を移すってことみたいなんですけど、行って見てみないとよく分かりませんな。ででで、 内装には秦野産の木材が使われているそうで、なんとも「ウッド」りしますなあ?
| 固定リンク
« 鎌倉市由比ガ浜に新ブランドのアイス店「Icemile(アイスマイル)」をオープン | トップページ | 横浜中華街で唯一という屋上プールで遊べる毎年恒例の宿泊プラン presented by ローズホテル横浜 »
コメント