「みやまえC級グルメコンテスト」のグランプリ受賞作 in 宮前同区役所の食堂「レストランみやまえ」
で、川崎市宮前区で地元産の野菜の消費を進めようと、市民有志のみなさーんや区が取り組んできたものが提供されているんだって。でで、コンテストは2012年から実施されてんみたいで、レストランのメニューに取り入れられたのは、今年6月のエビの包み揚げ「えびのかくれんぼ」に続き2回目ってことなんだと。ででで、今回は、昨年のグランプリ作で、宮前区に住む主婦の方が創作した「ウブな南蛮漬け」ってことで、宮前区産のハヤトウリを柿で挟み、豚肉で巻いて揚げ、南蛮液で漬けてあるんだと。そんでもって、このネーミング、チェリーさんが小耳にはさんだところでは、「ウリ」と「ぶた肉」の頭文字をつなげたってことのようで、だいたんですなあ。
| 固定リンク
コメント