日本初となる高校生の水中ホッケーチーム in この夏、県立海洋科学高校
てなことで、この学校の水泳部に誕生したってことで、水中でスティックを使い、重さ1キロほどのパックを打ち合ってゴールに決める競技なーんだって。むむむ?でで、できたばっかりだというのに千葉市で開かれる「日本オープン大会」に出場を予定ってことで、初の対外試合ってことですな。とにかくも、がんばれ!ででで、そもそも水中ホッケーっていうのは英国発祥ってことで、シュノーケルや足ひれを身に付け、長さ30センチほどのスティックを持って水中に潜り、競技時間は前後半15分ずつで1チーム6人でプレーするんだと。なんか、なじみのない種目ですけど、水中での激しい競り合いが魅力の一つみたいで、日本選手権やアジア大会、世界大会も開かれてんそうですぞ!ところで、試合中にはどうやってコミュニケーションを図ってるんだろう?
| 固定リンク
コメント