県立観音崎公園に植えられた新品種のアジサイのお名前は「汐音(しおん)」
で、園内にはガクアジサイや西洋アジサイなど約1万株が咲いているってことなんですけど、さらに観音崎のアジサイをアピールしようと、センター前に70株ほどの新品種を取り入れたってことみたいですぞ。ずいぶんアピールしてますな。でで、この新品種、咲き始めは白色で、徐々に濃い紫に変わるのが特徴ってことで、まあ、潮の音を聞きながら育つアジサイってことで名付けられたようですぞ。おしゃれですな。ででで、 『アジサイと言えば観音崎』ってことにしたいみたいなんですけど、あっちでもこっちでもそーんなようなことを考えている地域がありそうですな。
| 固定リンク
コメント