17日、関東などで「春一番」が吹いたってことですぞ!
で、昨年より3日遅いみたいなんですけど、横浜なんぞでは最大瞬間風速23.5メートルを記録し、日中の最高気温は4月中旬並みの18.7度まで上昇したそうですな。でで、春一番っていうのは、立春から春分までの間に南寄りの強い風が吹き、気温が上昇した場合に発表されるってことみたいで、昨日は北陸や四国、九州南部・奄美でも春一番が吹いたようですな。ででで、強風により男女計15人が負傷しちゃったり、JR東海道線は根府川-真鶴間で竹が倒れた影響で一時運転を見合わせたり、横浜市中区の横浜赤レンガ倉庫では、屋外スケートリンクの氷が溶けるなどし、営業を中止しちゃったりと、いろいろありましたな!が、なんとも冬型の気圧配置となる18日は、一転して冷え込む見込みってことで、いやはや、まいりますなあ。
| 固定リンク
コメント