イチゴ狩りシーズンが厚木市内でもスタート
でもって、観光用の温室ハウスでは真っ赤に完熟した大きな粒が鈴なりとなってんそうで、営業は5月末まで続く予定なーんだって。で、厚木市内にはイチゴ狩りができる農園が7カ所、直売農家が6軒あって、東名高速厚木インターチェンジに近い国道129号沿いには利便性などを生かして観光用のハウスが林立してんだと。でで、だいたい今年の出来はまずまずってことみたいで、市内のイチゴ生産は、市場出荷が少なく、摘み取りと直売が主体なんだって。なかなか口にできないってことですな。が、びなも「イチゴ」が有名なんですけどなあ?どっちがよりおいしいのかなあ?
| 固定リンク
コメント