「Tastes of JAPAN by ANA KANAGAWA」
てなことで、ANAグループさーんが9~11月に神奈川の魅力を発信する企画ってことみたいで、食や酒といった県内の特産品を航空機内などでアピールしていくんだって。まあ、これで神奈川の魅力が世界中の人々に広がっていくってことなんですかな。でもって、このプロジェクトは2013年9月に始まり、「食」「酒」「スイーツ」「文化」をテーマに毎回、3都道府県ずつ特集してるってことみたいで、内容は四半期ごとに入れ替わり、なんとも約4年間かけて全国47都道府県を取り上げる予定なんだと。そんなこんなで第9弾となる今回は神奈川、新潟、滋賀の3県なんだって。ででで、期間中、日本発の欧米線と北米線の機内食で「湘南ポーク」を使った料理を用意したり、羽田空港国際線ANAスイートラウンジ内「DINING h」では「横浜ビーフ黒毛和牛サーロインステーキ」を提供したり、ANAラウンジには県内12銘柄の酒を紹介するコーナーも開設したり、機内番組では上空から撮影した横浜、江の島、箱根などの風景を盛り込んだオリジナル番組も放映されるようですぞ!が、残念ながら、チェリーさんもさくらっちも登場する機械はありません。そもそも「搭乗」できませんから。
| 固定リンク
コメント