横須賀市の栄田建設木材工業さーんの倉庫兼加工場から今年も多くのツバメのヒナが巣立っているってことですぞ!
で、この工場、1980年代前半に完成すると、間もなくしてツバメが飛来するようになったってことで、年々、室内の巣の数は増え、今では高さ約6メートルの天井付近に幅15センチ程度のおわん型の巣が約20個点在してるってことですな。まあ、だんだん「団地」みたいになっちゃったってことですかな。でで、どうやら今年繁殖で使われた巣は14個ってことで、「空き家対策」も考えなくてはいけないんですかなあ?、5月ごろから営巣が始まり、親ツバメが泥や枯れ草を材料に傷んだ部分を修復して使ってるのもあるんだって。リフォームですなあ。ででで、近年では50~60羽程度が巣立ってんそうで、今年は過去最多なんだと。まあ、暖かく見守ってあげてくださーい!
| 固定リンク
コメント