伊勢原市の大山ケーブルカーの現行車両が「ラストラン」
てなことで、開業50周年に合わせた全面リニューアル工事ってことみたいで、9月30日まで運休しちゃって、再開後は新型車両が導入されるんだと。で、開業以来使われてきた現行の車両2両はこれまでに延べ約2500万人を運んできたそうなんですけど、お疲れさまでーす!、老朽化などにより引退することになったんだって。でで、リニューアル工事はそのほか、全線のレールと枕木の交換、電気設備の改修なども行われるようですな。ででで、10月1日の再開後に運行する新型車両は窓が大型化されて眺望がより楽しめるようになるほか、バリアフリー化も図られる予定ってことで、楽しみですな。
| 固定リンク
« 戦前に栄えた綱島温泉の名残を伝える横浜市港北区の温泉施設「東京園」が無期限休業 | トップページ | 子どもたちに自分の気持ち、アイデアを表すオリジナル文字を創造してもらおうという「おもしろ文字コンテスト2015」 »
コメント