戦前に栄えた綱島温泉の名残を伝える横浜市港北区の温泉施設「東京園」が無期限休業
でもって、どうやら敷地の一部が、東急東横線に乗り入れる相鉄線の新駅建設工事に使われるためってことみたいで、創業69年にしてなんとか営業継続の道を模索してんそうですな。で、東京園さーんが開業したのは1946年ってことで、戦前に温泉街としてにぎわった綱島街道沿いで、残り数軒となった温泉施設の一つとして営業を続けてきたってことなんで、なんかもったいないですな。でで、敷地は新駅を造るための建設資材置き場などに利用され、東京園さーんの建屋は大広間部分など一部が解体されちゃうみたいなんですけど、敷地はその後返還されるんだと。だったら、なんとか温浴施設部分だけでも営業を続けられないんですかなあ?
| 固定リンク
コメント