東京ガスエコモと山梨県道志村は共同で芋焼酎「土の心」を
でもって、千本作ったそうで、この村の休耕田を活用したものみたいで、環境保全と地域振興をアピールするため、各種イベントなどで配布してんだって。で、東京ガスエコモさーんはガス機器の販売、メンテナンスなどを行ってんそうで、さらに地域社会への貢献にも力を入れているってことで、業務で水と関わりを持つことや道志村での植林活動に社員が取り組んでいることなどから、この村と芋焼酎を作ることになったようですな。でで、お味はっていいますと、どうやらさっぱりとして飲みやすいそうで、いやはや「いーも」んに仕上がったってことですかな?だったら「どうし」ても飲みたーい!
| 固定リンク
コメント