横須賀市の長井漁港などで冬場のトラフグ漁が定着
で、トラフグはフグの中でも特に美味とされてんそうで、といってもチェリーさんのご主人はあまり興味がないみたいですな!、単価も高い高級魚ってことで、10月~翌2月がシーズンなーんだって。ということは、今が旬なんですなあ。でで、トラフグ漁定着のきっかけはっていいますと、2003年度に天然トラフグが1トン近くも捕れたんで、2004年度から稚魚の放流を試みたら、ほぼみーんな放流した湾内にとどまってたんだと。居心地がよかったんでしょうなあ。ででで、さらには2011年度からトラフグを受精卵からふ化させ、稚魚まで育成する試験も実施し、意外にもどう猛なんで同じ水槽内で互いをかみ合うのを防ぐ工夫を凝らすなどし、2012年度からは4~5センチほどの稚魚を毎年たくさー放流できるようになったんだって。ならば、たら「ふく」食べて、たくさんの「ふく」をお腹に呼び込みましょう!これまた、「ふく」はー、内!
| 固定リンク
コメント