昨年11月に行われた第8回鎌倉観光文化検定試験の合格発表!
で、188人が受験した最難関の1級の合格者は11人ってことで、合格率は5.9%と、ずいぶん“狭き門”なんですなあ。でで、鎌倉検定は、歴史や文化、観光、自然などさまざまなジャンルから出題されるご当地検定ってことで、ちなみに、2級の合格率が48.6%、3級は77.0%ってことで、なんとも入門編の3級には、二人の小学生が合格したってことみたいですぞ。おめでとうございまーす!ででで、受験者数は第1回以降、減少傾向にあるみたいなんですけど、受験者の3人に2人は鎌倉市外在住で、北海道から鹿児島までと、“鎌倉ファン”が全国的にいるってことなんですな。すっごーい!「びな検定」っていうのも近々・・・?できませんかな?
| 固定リンク
コメント