退職した先生たちが放課後、児童の勉強をみる「放課後寺子屋やまと」事業
で、大和市教育委員会さーんが今月から市立小学校6校で始めたそうで、授業以外で自発的に学習する習慣をつけてほしいってことみたいですぞ!で、空き教室を使って、平日3日間の午後2時から同5時まで行い、4~6年生が対象で、参加は無料なんだと。さくらっちも受講させようかなあ?でで、元校長先生ら教職員経験者による「コーディネーター」が責任者となって、教員免許を持ったお母さんたちや元塾講師らによる学習支援員2人が補助してくれてて国語と算数を中心に、宿題を手伝ったり、プリントで自習させたりするんだと。ならば、理科や社会はどうなってんだ!ちなみにチェリーさんのご主人も教員免許を持ってんですけど、ペーパーティーチャーですからな!
| 固定リンク
コメント