本年度以降も一丸で殺処分の回避を目指す「ゼロ継続宣言」
そんなこんなで、県動物保護センターに収容された犬さーんたちの殺処分数が2013年度に初めてゼロになったってことで、がっつーんと、知事さーんが打ち出したそうですぞ!で、県として、①ボランティア団体による犬の譲渡会を県庁本庁舎の公開日に開催する、②飼い主さーんに対し、迷い犬になっても返還されるよう鑑札やマイクロチップの装着を普及、啓発する、③犬さーんを飼う場合、ボランティアからの譲り受けも検討するよう呼びかける、などなどに取り組むってことですな。まあ、殺処分ゼロ継続には、何はともあれ、県民のみなさーんが動物を大事にする精神を持つことが大切ってことで、なんかチェリーさんもさくらっちもてれますなあ?
| 固定リンク
« 「湘南国際マラソン」、9回目を迎えることしは従来の地元優先枠に加え、遠方からの参加者を増やすために「地方優先枠」を新設 | トップページ | 茅ケ崎市のミニバイク用ご当地ナンバープレートには、市の広報キャラクター「えぼし麻呂」が描かれたサーフボードと自転車、えぼし岩など、茅ケ崎らしいイラストがふんだんに盛り込まれて »
コメント