白井貴子巨匠が清川村をテーマに作った賛歌「みんなの未来 清川村KIDS SONG」のCDが完成
で、この「みんなの未来」は、村の校長会が白井巨匠に依頼して作ってもらったってことみたいで、明るいリズムで「ふるさとの夢が輝くように清く流れる小川のせせらぎ」「ヤッホー きよかわヴィレッジ」などと歌詞が続くんだと。でで、CDは小型のスケッチ帳のような体裁ってことで、水色の表紙を開くと白井巨匠のメッセージ、宮ケ瀬湖や村の子どもたち、村の四季の風景などの写真、清川村の歴史のページなどがCDとともに収められている斬新なデザインってことで、なんともタモリ倶楽部」のコーナー「空耳アワー」に出演するデザイナー安斎肇巨匠がデザインした。村の子どもたちの歌声も収められてんだと。ずいぶん清川村も力をいれてますなあ。ででで、村では村内の小中学生と幼稚園、保育園児の計306人に1枚ずつ配り、2月1日以降、希望する村民に100枚限定で配布し、ホームページを通じて一般向けに1枚千円で販売するんだって。白井巨匠はチェリーさんとさくらっちのためにテーマソングを作ってくれませんかな?流す機会がないんだよなあ?
| 固定リンク
コメント