びなの市役所で「えびな環境フェスティバル」
そんでもって、11月のエコドライブ推進月間にちなんで開かれたようで、いつもは6月に環境フェスを開催してるみたいなんですけど、今年は3月に圏央道のびなIC-相模原愛川IC間が開通したり、4月に全国初の燃料電池車の水素ステーションが開設されたこともあり、エコカー啓発のイベントとして11月にも開くことにしたんだと。で、市役所駐車場では、各自動車メーカーの電気自動車や、10月にオーストラリアで行われたソーラーカーレースで2位となった東海大学チームのソーラーカーが展示されたり、びなの市内で緑化活動を行う「森の楽校(がっこう)」の創立1周年イベントも開かれ、スペシャルアドバイザーである歌手の白井貴子さんのミニライブも行われたってことで、「チャンス」は歌ったかな?まあ、まとめれば、とっても「エーコ」とをやったってことですな。
| 固定リンク
コメント