鎌倉女子大学の高橋ひとみ准教授の「鎌倉女子大学の季節のお弁当レシピ」(幻冬舎エデュケーション)
で、学生さーんと接している経験から、旬の素材と栄養バランスを意識し、誰にでも作れる弁当24種を紹介してんだって。でで、季節感を大切にしたいと、立春から大寒までの二十四節気に合わせたレシピ、なるほど「24」には意味があるんですなあ、を考案したってことで、料理の不得手な学生さーんが増えていることから、簡単にできるおかずを紹介する一方、少し手の込んだ一品も取り入れ、すべての弁当に主食・主菜・副菜・デザートが盛り込まれてんだと。考えてますなあ。ででで、各レシピの注釈は、入学したばかりの1年生から質問を受けた初歩的なことを中心に解説されてんだと。ふむふむ。が、お弁当はやっぱり作ってもらいたーい!ですなあ。
| 固定リンク
コメント