「三崎まぐろラーメンズ」が感謝の気持ちを伝えようと、特産のマグロを売りにしたご当地ラーメン500杯を同市三崎で無料提供
で、ご当地グルメの祭典「B-1関東・東海大会」でシルバーグランプリを獲得した三浦市の町おこし団体さーんなんだって。でで、三崎港周辺で50年ほど前に食べられていた料理を基にこの団体が復活させた「三崎まぐろラーメン」なんですけど、角切りにして炒めた尾の身をオイスターソースで味付けし、特製のあんに絡めてトッピングしたのが特徴なんだと。なんかおいしそうですなあ。ででで、なんとも市民バンドが制作したオリジナルの応援歌もあるみたいで、「ラーメン」とは奥深いものですなあ。が、よくもまあ、あっちこっちに「ご当地グルメ」があるもんですなあ。びなにはないのかなあ?
| 固定リンク
コメント