「交番の日」制定記念日の27日
そんでもって、県内各警察署さーんが防犯キャンペーンを行ったってことですな。たとえば伊勢佐木署さーんは、横浜市中区のJR桜木町駅前のイベント広場で、署員のみなさーんが通行人や観光客に向けて、防犯意識などを高めてもらうPR活動を行い、ひったくりの犯人役と被害者役を演じた寸劇で、自転車の前かごに荷物を入れる際にはネットを掛けるなどの対策を伝えたほか、警察犬や災害救助犬が行方不明者を捜索する模擬訓練を披露したり、パトカーや白バイの乗車を体験したりと、平和ですなあ。で、びなのお巡りさーんたちはどーんないベントをしてたんだろう?
| 固定リンク
コメント