紅葉が見ごろを迎えている奥湯河原の茶室でお茶席
そんなこんなで、紅葉と抹茶の味との“競演”が楽しめるそうですぞ!で、茶室は湯河原町宮上にあって、建築家の故・黒川紀章巨匠が設計したんだって。それはそれは?でで、紅葉狩りに訪れたみなさーんは、正座したり、縁側に腰掛けて色づく葉を眺めたりしながら、思い思いにひとときを過ごせるようですな。まあ、チェリーさんとチェリーさんのご主人としては「花より団子」ですな?ででで、さらに町立湯河原美術館ではライトアップされた庭園の紅葉も楽しむことができるってことみたいで、でもって「どうよう」?「こうよう」です!
| 固定リンク
コメント