5種類の彩り鮮やかなどら焼き「横濱・金澤べっぴん娘」
そんなこんなで、横浜市金沢区内の和菓子店5店舗さーんなんですけど、港町の横浜として、船が出航するときに鳴らした銅鑼(どら)にちなんで、どら焼きを選んで、地域ブランドとしようとしてんそうですぞ。で、どら焼きは、皮に紅茶を使った「橙」、チェリーブランデーを使用した「紅」、青のりの「緑」(名月)、竹炭・コーヒーの「黒」、ココア粉末の「茶」の5種ってことで、「どら、どら」、「どら」にしようかな?
| 固定リンク
そんなこんなで、横浜市金沢区内の和菓子店5店舗さーんなんですけど、港町の横浜として、船が出航するときに鳴らした銅鑼(どら)にちなんで、どら焼きを選んで、地域ブランドとしようとしてんそうですぞ。で、どら焼きは、皮に紅茶を使った「橙」、チェリーブランデーを使用した「紅」、青のりの「緑」(名月)、竹炭・コーヒーの「黒」、ココア粉末の「茶」の5種ってことで、「どら、どら」、「どら」にしようかな?
| 固定リンク
コメント