飲食店街「若松マーケット」のご当地ロングカクテルの名前は「横須賀ブラジャー」?
横須賀市の中心街に昭和のレトロな雰囲気を残す、この若松マーケット、終戦直後の発足で、昭和期には100店舗を超えるバーやスナックが軒を連ねていたそうなんですけど、今では70店程度になっちゃってんだと。で、この横須賀ブラジャー」、おっぱいに付けるもん「ジャー」なくて、ブランデーを、辛口のジンジャーエールで割るのが基本ってことで、氷は小さなクラッシュアイスが理想的なんだって。氷は小さいのが良くても、おっぱいは、そういうわけにはいきませんぞ!でで、新たな名物に育てることで、街の活性化につなげていこう!って感じなんだって。ふーん?じゃあねぇ?ぱいぱい!
| 固定リンク
コメント