神奈川工科大学市子ども科学館コスモシアターにて15歳以上を対象とした大人のためのプラネタリウム「星空コンサート」?
で、音と光で幻想的な雰囲気を楽しんでもらおうと上演するんだと。なーんで「こども」のところで「おとな」なんだろう?どうやら、厚木市の伝統芸能を伝える「相模国飯山白龍太鼓保存会」の和太鼓演奏に、500万個の星を映し出す最新鋭プラネタリウムが幻想的なイメージを添えるってことのようですぞ!でもって、これまで、琴やフルートなどとの競演はあったが、和太鼓は初めてみたいなんで、「わだい」にはなりますかな?太鼓と星空?、どーんなつながりになるんですかなあ?
| 固定リンク
コメント