誰もが目にしたことのあるおなじみの企業キャラクターを、社史やグッズを通じて紹介する企画展
でもって、県立川崎図書館で開かれてんそうで、キャラクターに込められた思いや誕生秘話など、意外な歴史や面白い逸話が分かるようですな。でで、今回の展示では、約30社のキャラクターを取り上げてるってことで、不二家の「ペコちゃん」、店頭カエルで有名な興和の「ケロちゃん&コロちゃん」、しょうゆの器にもなっている崎陽軒の「ひょうちゃん」、日本ビクターのキャラクター「ニッパー」、1950年代の流行ファッションで当時の主婦層へのPRを図ったキッコーマンの「野田キッコちゃん」などなど、ちなみに「チェリーさん」は、「小桜」だらかでーす!
| 固定リンク
コメント