「つみき黒板」
少子化や授業形態の変化などで需要が減少の一途をたどるチョークなんだそうで、チョーク投げなんぞもなくなちゃったんでしょうなあ。で、そのチョークの生産量日本一の日本理化学工業さーん、新たな風変わりな商品で販路拡大に打って出んだと。でで、積み木と黒板を組み合わせたらっていうアドバイス?っていうか、よく思いつきましたなあ、にしたがい、考案したのが「つみき黒板」なんだと。ででで、子どもの手のひらに乗る大きさの積み木に黒板としての加工を施したってことのようで、積み木に絵や言葉を書き込める楽しさを加えるアイデアのようですな。いやいや、いろんなことを考えますなあ。
| 固定リンク
コメント