見慣れぬ鳥が自宅の梅にと見てみれば、猛禽類ツミのオスの成鳥
このお正月のことみたいなんですけど、びなの比較的チェリーさんちに近いだれかんちのお庭にいたそうで、小柄ながら鋭い目線で、捕らえたスズメをつついていたそうですな。どこの「悪」だ!で、県のレッドデータブックでオオタカなど繁殖期・絶滅危惧II類、非繁殖期・希少種に区分されてんみたいで、なーんでびなになんぞ出没してんのかなあ?まさかチェリーさんちに来ようとしてたわけじゃぁないんでしょうなあ。
| 固定リンク
このお正月のことみたいなんですけど、びなの比較的チェリーさんちに近いだれかんちのお庭にいたそうで、小柄ながら鋭い目線で、捕らえたスズメをつついていたそうですな。どこの「悪」だ!で、県のレッドデータブックでオオタカなど繁殖期・絶滅危惧II類、非繁殖期・希少種に区分されてんみたいで、なーんでびなになんぞ出没してんのかなあ?まさかチェリーさんちに来ようとしてたわけじゃぁないんでしょうなあ。
| 固定リンク
コメント