節分の日のチェリーさんち?
まあ、県内各地で節分会が行われたようで、伊勢原市の大山阿夫利神社下社なんぞでは、「福豆」を求めて午前、午後の豆まきに合わせて約3千人が集まったってことですな。で、本殿前の特設舞台に演歌歌手の菊地まどかさん?、誰だ?、大相撲境川部屋の関ノ戸親方、豊響関、豆なんぞ巻いてる場合じゃぁありませんぞ、「八百長問題」で大変みたいなんですから、をはじめとする豆まき役の「行事司」らが姿を現すと、太鼓の合図とともにまかれる豆に必死になってたってことですな。でで、チェリーさんのご主人はっていうと、今年初の「すし家」へと行き、チェリーさんはっていうと、豆まきで追い出された「鬼さん」の相談相手にてんやわんや?ってことはありませーん!
| 固定リンク
コメント