バリアフリーに配慮した横須賀市内の店舗を市のホームページ)「よこすかわが街ガイド」で紹介
でもって、電動車いす利用者と視覚障害者が介助員と一緒に現地調査してまとめたってことで、京急線横須賀中央駅や汐入駅周辺の246店が掲載されてんだと。でで、内容はっていうと、「出入口」、「店内の様子」、「駐車場」、「トイレ」、「その他」に分かれ、出入り口に段差やスロープがあるかなどそれぞれのバリアフリー情報を地図や絵文字で表示してんみたいで、店舗の名前や電話番号のほか、「飲食」「金融機関」など8種類の業種や5種類のバリアフリー情報から検索できんだって。ふむふむ。ででで、視覚障害者向けの情報では、エレベーターの階数が点字でも分かるようになっているか、とか、点字のメニュー表があるか、とか、などが掲載してあるってことで、音声端末だとか、店の大まかなレイアウトだとか、そーんなことも分かるといいかもしれませんぞ?
| 固定リンク
コメント