江ノ電全線開通100周年を記念して、オリジナルワインを発売
てなことで、4月に売り出した「鎌倉焼き地パン」に続く第2弾の記念飲食物グッズのようですな。で、イタリア・トスカーナ州から生産数量が少なく、貴重なワインを輸入し、記念ポスターの絵柄にもなった、江ノ電建設最大の難工事「極楽洞」の開通写真をラベルに使い、難関突破の御利益も狙ってんだと。でで、赤、エレガントな香りで、煮込み料理やステーキに合うみたいで、白、フルーティーな香りとフレッシュな酸味で、野菜・魚料理との相性が抜群なんだって。でもって、チェリーさんのご主人の職場のソムリエやまさんは知ってんのかなあ?
| 固定リンク
コメント