4月29日に解禁された川崎市川崎区の東扇島東公園「かわさきの浜」の潮干狩り、今後はどうなんだ?
まあ、川崎臨海部ではおよそ半世紀ぶりの復活であり、市民からは大きな期待が寄せられたようなんですけど、都心に近く無料とあって予想以上の人気を集め、わずか10日足らずで“看板”になっちゃって、一時は禁漁措置も検討されたんだって。要は、「あっさり」と終わっちゃったってことですな。で、渚(なぎさ)は幅180メートル、奥行き50メートル程度なんですけど、なーんともゴールデンウイーク中、そこに1日2千人とも3千人ともいわれる潮干狩り客が殺到したっていうんですから、こりゃぁ、たいへんですぞ!でで、今後、というか来年、一体どうすんだ?早くも「しおぞき」ってわけにはいきませんぞ!
| 固定リンク
コメント