小田急線新百合ケ丘駅周辺7ホールが連携して展開する「川崎・しんゆり芸術祭2010」(愛称・アルテリッカしんゆり)が開幕!
でもって、周辺に音楽や映画、芸術などの文化施設が集積しているっていうことで、そーんなに集まってんのか?、「まちぐるみの芸術イベント」として昨年初めて開催され、今年で2回目なんだと。でで、5月9日まで16日間の日程で、演劇や落語、コンサートなど33演目45公演が展開されんそうですな。「芸術の春」なんですなあ。ででで、初日の24日は、古典落語「死神」を映画監督の故今村昌平さんが現代風にアレンジしたオペラ「魅惑の美女はデスゴッデス!」などが披露されたほか、昭和音楽大学でオープニングパーティーも行われたみたいですな。ふむふむ?「死神」ならーぁ?、圓生師匠あたりか?むむ、やってたかなあ?
| 固定リンク
コメント