柔らかくて甘みがある湘南ブランドの長ネギ「湘南一本」の“ミニ版”!まっ、「湘南半本」ってところですかな?
まず湘南一本、子どもでも食べやすいネギをつくろうってことで、10年余りの歳月を費やし開発し、2007年に品種登録してんだと。が、特徴の柔らかさゆえに、葉折れするなど収穫作業に煩わしいっていうんで、おいしさを残したまま、折れにくいミニサイズの開発を始め、通常は土に穴を掘って植える苗を平らな畑に植えて育てる栽培法を採用し、実現したそうですな。でもって、ミニなんでレジ袋から出なくて便利だの、ミニなんで辛みが少ない?だのと、どうやら使い切りで収納しやすいメリットがあるみたいですぞ。うーん?これからは、なべにもってこいですな。
| 固定リンク
コメント