「日本ナポリタン学会」設立!
どうやらナポリタンっていうのは、横浜市中区の「ホテルニューグランド」の総料理長だった故入江茂忠先生が、終戦後に同ホテルに滞在した進駐軍の食事にヒントを得て考案したってことのようですな。てなことで、横浜発祥ともいわれるそのナポリタンを新たな名物としてPRしていこうってことで、横浜市内の愛好家らで立ち上げたんだと。でもって、歴史やその後に大衆食として定着していった経緯に光を当てながら、ナポリタンの魅力を発信することを目的に活動し、個性的なアレンジ方法やナポリタンの名店なども紹介していくんだって。なーんか難しそうですなあ。が、「ナポリタンを愛すること」が会員の条件なんだと。こりゃぁ、明快ですな。がが、振り返って考えますと、イタリアのナポリに行って「ナポリタンくださーい」と言っても食べられないってことか?
| 固定リンク
コメント
アあぁぁぁあぁぁぁぁああぁ!!!!!!
何で今まで風 俗なんかに金払ってたんだ俺わあぁぁ(T_T)
こんなんあるって知ってたらソッコーでヤってたのに。。。
もっと早く見つけておくべきだったよチクショー!!!!!!
今まで使った風 俗 代1ヶ月で取り返してやるー(>_<)!!!!
http://ketsu.arctries.com/yaq56pb/
投稿: とおりゃ!!そおりゃ!!!うりゃ! | 9月 09, 2009 04:04 午後