« 松の木を積み重ねた建物「ネットの森」 | トップページ | 床屋さんへはお寺に行く前のこころだ! »

8月 01, 2009

金沢八景の魅力を発信!フリーペーパー「My Town金沢八景」

企画から取材、編集までを関東学院大でジャーナリズムをテーマに研究活動を行う人間環境学部の伊藤玄二郎教授のゼミの42人の学生さーんが手掛けてんそうなんですけど、実は、2003年に創刊されてて、これまでは金沢区内の書店などで200円で有料販売されてたんだと。が、たくさんの人に読んでもらいたいってことで、無料出版にしたんだって。あんたらは、えらい!で、フリーペーパー、創刊から6号目で、「もう1つの開港150周年」と、やや硬派な記事から、学生が選んだ人気ラーメン店の紹介といった、やや難破な記事まで、多彩な話題を掲載してんそうですぞ。でで、このフリーペーパー、B5判で全編カラー32ページってことで、金沢区役所や八景島シーパラダイス、区内の駅などで配布されんみたいですな。ふむふむ。

|

« 松の木を積み重ねた建物「ネットの森」 | トップページ | 床屋さんへはお寺に行く前のこころだ! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 金沢八景の魅力を発信!フリーペーパー「My Town金沢八景」:

« 松の木を積み重ねた建物「ネットの森」 | トップページ | 床屋さんへはお寺に行く前のこころだ! »